ギター初心者、ギター愛好家のみなさま、お疲れ様です!
soratoumiです!
今日は「マイナーペンタトニックスケールを覚えよう!」の4回目です。
前回までは、「王道ポジション(6弦ルート)」についてやってきたのですが、今回はその王道ポジションの次によく使うであろう「5弦ルートポジション」を紹介していきたいと思います。(^^)/
※過去3回の記事は↓ここから
マイナーペンタトニックスケール『5弦ルートポジション』
『マイナーペンタトニックスケール(5弦ルートポジション)』の音のポジション(形)はずばり
↓下の図です!
ずばりこういう形です!「王道ポジション(6弦ルート)」となんか形似てますよね!(^^)
細かい部分はちょっと変形してますが、覚えやすいと思います!
だた王道ポジションと違うのは、一番低いルート(R)が5弦にあるということですね!
「王道ポジション」は一番低いルート(R)が6弦にありましたよね!
そういう意味でこのポジションは『5弦ルートポジション』と良く呼ばれています。(^^)/
※「ギター指板上全体でのマイナーペンタトニックスケールの配置」については→ここから
何度も言いますが、ルート(R)の位置は常に意識してください。っていうかおぼえちゃってください!
とても重要です!!!
その他の「度数」は今は気にしなくて良いと思います。音のポジション(形)を覚えてください!(^^)
ですからキーを変えて演奏するには、この5弦のルート(R)の位置に弾きたいキーの音(実音)を当てはめればいいんですね。
例えば、キーAマイナーのマイナーペンタトニックスケールが弾きたいのであれば、ルートの位置に
「A」を当てはめればいいわけです!
↓の図はキーがAマイナーの『Aマイナーペンタトニックスケール』です。
「5弦12フレット」のルートが「A」の音になってますね!(^^)
マイナーペンタトニックスケール『5弦ルートポジション』の付け足せる音
「王道ポジション」にも付け足せる音がありましたが、『5弦ルートポジション』でも表示してみましょう!それが↓下の図です!
「王道ポジション(6弦ルート)」の時と一緒ですね!
「△3」「b5」「6」の3つの音が付け足されています。(※よく使う位置のみを表示しています。)
「王道ポジション(6弦ルート)」の時と少し配置が違いますね。まあ当然ですよね(^^)
「王道ポジション(6弦ルート)」の時にも説明しましたが、この「△3」「b5」「6」の3つの音は「マイナーペンタトニックスケール」に味付けをする、雰囲気をカッコよくする重要な音たちです。
基本的な使い方は「王道ポジション(6弦ルート)」(マイナーペンタトニックスケールを覚えよう②)の時に説明したのと同じです。
※(マイナーペンタトニックスケールを覚えよう②)は→ここから
ですので、この『5弦ルートポジション』でもしっかり覚えていきましょうね!(^^)/
そして、実際にギターで音を出して耳で響きを感じながら覚えていってください。
マイナーペンタトニックスケール『5弦ルートポジション』を拡張する
マイナーペンタトニックスケールの「王道ポジション(6弦ルート)」にも拡張型のポジションがありましたが、『5弦ルートポジション』にも拡張型があります!
それが↓下の図です!
左側に2フレット分広がって「m3」「m7」「4」、右側に2フレット分広がって「R」「5」の音が追加されてます。
この『5弦ルート拡張型ポジション』もよく使うポジションなのでぜひ覚えてくださいね!(^^)/
特に、5弦の「m7」「R」といってからの、4弦の「m3」「4」「5」と流れていくライン・パターンはよく使いますね。
その逆から行く場合もよく使います。
この音の流れ(ライン)はよくスティービーレイボーン(ブルースギタリスト)が使っていましたね。よくコピーしました。結構カッコよく響きます!(^^)/
後、「付け足せる音」も今まで説明してきたので、この「拡張型ポジション」でも探せると思います。簡単ですよね!「度数」の並びが分かっていたら分かると思います。
例えば、「△3」は「m3」の右隣り、「b5」は「4」の右隣りまたは「5」の左隣り、「6」は「m7」の左隣、とかね!(^^)
まとめ
今回は『マイナーペンタトニックスケール5弦ルートポジション』をぱぱぱっと紹介してきたのですが、
前回の『マイナーペンタトニックスケール王道ポジション(6弦ルート)』を含めてこの2つのポジションは本当によく使います!
アドリブ演奏(ブルースなど)の90%はこの2つのポジションじゃないでしょうか!(笑)
っていうかこの2つのポジションだけで十分音楽を死ぬまで楽しんでいけますよ!って言っても過言ではないです!(笑)
でもシンプルだけど奥が深いスケールなので本当一生勉強できるぐらいの、どんどんカッコよくなり続けていくスケールだと思いますので、やりがいがありますよね!
次回はまた別のポジションのことについても書いていこうと思ってます。
※他の「マイナーペンタトニックスケールを覚えよう」シリーズは→ここから
ありがとうございました!(^^)/